骨盤のゆがみは、2通りあった
あなたの骨盤のゆがみは、左右のゆがみ? 前後のゆがみ?
左右の「骨盤のゆがみ」は痛みのもと
前後の「骨盤のゆがみ」で骨盤が開く
--------------------------------------------------------------------------------
骨盤は、三つの骨が仙腸関節という蝶番のようなジョイントでつながっている
この関節は数ミリほどしか動かないが、このわずかな動きが、歩く、しゃがむ、脚を上げるといった
基本的な動作を支えている。
この関節が片寄ってずれ、そのまま固まってしまうのが、「骨盤のゆがみ」の正体だ。
現代人は歩く、しゃがむといった機会が少ないので、仙腸関節があまり動かない。
だから周りの筋肉が硬直し、最後には癒着してしまう。
よく歩いていれば骨盤はゆがまない。
骨盤のゆがみには、「左右のゆがみ」「前後ゆがみ」の二通りある。
骨盤の左右のゆがみは、体が横に傾くか、ねじれるので、筋肉が偏って緊張し、腰痛や肩こりになりやすい。
「いつも右肩だけがこる」などというのが典型的パターン。
骨盤の前後のゆがみで典型的なのは、骨盤が後に倒れるもの。
これは骨盤を立たせる筋肉が弱った結果だ。
仙腸関節は両方とも開き、骨盤が開いた状態になる。
--------------------------------------------------------------------------------
正常な骨盤は、エックス線写真が見ると逆三角形に見える
だがバックをいつも片側にかけたり、脚を組むクセがあると、仙腸骨が偏ってズレ、
骨盤が左右にゆがむ。
背中の筋肉も偏って緊張し、肩こりや腰痛になりがち。
一方、猫背や、足を投げ出す座り方の人は、骨盤が開いて後ろに倒れる。
(骨盤の前後のゆがみ)
腹筋、背筋が弱く、疲れやすい。冷えやむくみも多い。
エックス線写真では中央の穴が横長に見える。
正常な骨盤
--------------------------------------------------------------------------------
あなたのゆがみは、左右? 前後?
<左右にゆがんだ骨盤>
・座るときに足を組むクセがある
・靴が片減りする
・立っているとき、つい壁やドアに寄りかかってしまう
・O脚またはX脚である
・立つ時に腰が痛く、たたいたりさすったりする
・仰向けに寝たとき、足先の開き方が左右均等でない
左右のゆがみは、腰痛や肩こり、
生理痛が起きやすい。
脚の長さがそろわず、片脚が
曲がってO脚になることも。
野球やテニスなど利き腕ばかり
使うスポーツをやりぎると危ない。
<後に倒れた骨盤>
・猫背である
・靴が外側ばかり減る
・ズボンのひざが外に開いて型がつく
・ソファや電車のシートに座るとき、足を前に投げ出す
骨盤が開いて後ろに倒れると、
腹筋、背筋が緩み、内臓が
圧迫され、活力が出ない。
下半身への血行が悪いので
むくみがち。
また、ウエストはずん胴、ヒップは
のっぺりと平らになる。
足を前に
投げ出して座る
--------------------------------------------------------------------------------
若者に増える骨盤の異常
四角い骨盤症候群
最近の若者に、異常な形の骨盤が増えている。それが四角い骨盤。
全体の形が本来の逆三角形ではなく、四角い骨盤になっている。
このため姿勢が極端の不安定。座っていても不安定なため、脚を絡める組み方をする。
もはやゆがみではなく変形だ。
骨盤が固まる9~10才ころにアヒル座りをするとこうなる。
四角い骨盤
--------------------------------------------------------------------------------
アヒル座り
この体勢で座ると、骨盤の下側が強く引っ張られる。
骨盤が固まる9~10才ころに、いつもこうやって
座っていると、四角い骨盤になってしまう。
骨盤をゆがめるアヒル座り
脚を組んだあと、
上の脚をもう一度下の脚の後に
引っかける、からめ座り。
よほど体が柔らかくないと
難しそうだが、四角い骨盤の人は
こう座らないと安定しない。
▲このページの上に戻る
--------------------------------------------------------------------------------
では、骨盤のゆがみを、日々の体操で改善しましょう
対策の基本方針
1 まず凝った筋肉を緩める。入浴やストレッチが効果的。
2 仙腸関節を動かす。
3 骨盤を正しい位置に維持するために筋肉を鍛える。
--------------------------------------------------------------------------------
即効「骨盤締めエクササイズ」
骨盤は、日ごろの姿勢が悪いとゆがんでしまいますが、簡単なエクササイズですぐに改善できます。
<手軽で即効性のあるエクササイズ>
(1)ひざにタオルをはさんで骨盤スクワット
今の若い人は骨盤が後に倒れて開いた人が多い。
これは生活が欧米化して、しゃがむことが少なくなったのが大きな要因です。
しゃがむ動作を繰り返して仙腸関節を動かし、開いた骨盤を締める。
さらに、ひざにタオルをはさむことで、脚全体の内側が緊張します。
骨盤周りの筋肉が鍛えられ、締まった上体を保てるようになります。
脚を肩幅からはみ出さない程度に開いて立ち、
腕は胸の下でクロス。
ひざの間に丸めたタオルをはさみ、脚を内側に引き締める
ように意識しながらスクワット。
毎日なら20回を1セット。
1日おきなら2セット。
普段の生活の中でも、坂道や階段の上がり下り、
電車の中で立つ、しゃがむ、床の雑巾掛けなどで脚・腰に
筋肉が鍛えられ、骨盤が締まります。
O脚にも即効性あり
(2)ひざを交互に内側へ絞る
仙腸関節の動きを良くする方法
道具も場所もいらず、いつでもできる。
ただし、上体をひねらずにひざをひねる動作が、慣れるまでは少し難しい。
脚を肩幅程度に開き、ひざを少し折って上体を垂直に下ろす。
片足に重心をのせ、ひざを内側へ絞る。
反対足の上体は動かさず、へそが常に前を向いている
ようにする。
毎日なら20回を1セット
1日おきなら2セットが目安。
(3)骨盤が後に倒れた人(骨盤の前後のゆがみ)には<腰ベルト体操>
座っていると、いつの間にか体が下にズリ落ちている。
そんな人は、骨盤が後に傾くクセがつき、姿勢から老け込んでしまう。
もちろん骨盤もゆがむ。
座る姿勢を簡単に矯正するのが<腰ベルト体操>
<1>のようにベルトで腰を固定するとひざが開かず、正しい姿勢以外できなくなる。
これを維持するだけでも姿勢の矯正効果がある。
<2>の上体を後にひねるストレッチを加えることで、開いた骨盤を締める効果も加わる。
<腰ベルト体操>
<1>
イスに腰掛け、ひざから腰にかけて
ベルトを1周させる。
たるみがでないように長さを調整。
背部はウエストの位置。
腰の後が伸び、きれいな姿勢に。
<2>
腹式呼吸をしながら、ゆっくりと
上体を後へひねる。
1日に左右それぞれ20回ずつ。
腰ベルトは、スーツケースのベルト等をご利用ください。
腹式呼吸をしながら、2,3回ストレッチを行うだけでベルトが緩んできます。
これは、骨盤が閉じたことを意味します。
▲このページの上に戻る
--------------------------------------------------------------------------------
問 カイロプラクティックと整体は何が違うの?
カイロプラクティックは、今から100年ほど前にアメリカで始まった治療体系で、骨格(主に背骨)の
ゆがみを整えることを主眼に置いています。
カイロと銘打った治療院では、背骨や骨盤を「ボキ・ボキッ」と鳴らす処置が多いようです。
整体は東洋古来のもので、体を整える手法なら何でも「整体」なのです。
広い意味では、あんまやマッサージも整体の一種になります。
カイロや整体には治療者の国家資格がありません。
そのため国家資格がある整骨院や鍼灸院と違い、行うことが明文化されていません。
事前に内容を十分確認してください。
問 スポーツは骨盤をゆがめる?それとも整える?
動作が左右対称で大きくゆったりしている種目なら、骨盤のゆがみを整える働きをします。
代表的なスポーツは、ウォーキング、軽いジョギング、水泳などです。
また、相撲の四股やバレエのプリエは股関節の可動性を高め、骨盤がゆがみにくい体を作ります。
逆にゆがめやすいのは、左右が偏った激しいスポーツです。
例えば、野球やソフトボールで球を投げる動作、テニスのスイング、サッカーのキック(利き足だけで蹴る場合)
などは、利き手、利き足がいつも決まっていて、動きのスピードが早いため、ゆがめやすい代表例です。
若くてまだ関節が固まっていない頃に、こういったスポーツばかりするのは、
できれば避けたほうがいいでしょう。
これらの運動をする場合は、運動の前後にストレッチやウォーキングをたっぷり行ってください。
また、腰に過大な力がかかるスポーツ、例えば重量挙げなどは、十分に筋力を高めてから行わないと、
仙腸関節や背骨への負荷が大き過ぎて関節がずれる可能性があります。
筋力に応じた負荷の範囲で行うよう心がけてください。
--------------------------------------------------------------------------------
骨盤矯正体操で、大腰筋を
鍛え骨盤のゆがみを矯正
1分間・骨盤体操
骨盤矯正には、
大腰筋と回旋筋を鍛える
5秒間・ひねり骨盤体操
骨盤ダイエットについて調べてみたら、上記の記事を見つけました。
骨盤のゆがみは体のゆがみ。
ダイエット以外に、健康にも影響があるということがよくわかりました。
日々の生活の中で、知らず知らずのうちに生じる体のゆがみ...
ストレッチや軽い運動を心がけたいものです。
しかし、軽く5分とか、たったの15分とか言われても、毎日必ず...なんて言われるとプレッシャーで、かなりストレス...
このサイトは、いかに楽して痩せるか?ながらダイエットがテーマですから...
今日参照させていただいた一文に、
よく歩いていれば骨盤はゆがまない。 というのがありました。
歩くだけなら...通勤、通学、お買いもの。
行楽、旅行。ハイキング、ただの散歩。
老若男女...普通に歩いてます。
だったら...
どうせ歩くなら...
ウォーキングシューズ、ダイエットシューズをはいてあるきましょう。
名づけて 「歩くだけダイエット!」
う~ん
これは、美脚ダイエットシューズ...かな?
こちらのショップに、骨盤ダイエット商品がいろいろありますよ。
↓
骨盤ダイエット&着るだけダイエット通販ショップ
http://kireiniyaseru.suppa.jp/
PR